最近よく聞く、ファッションマスクって知ってますか?
ファッションマスクって何なの?普通のマスクと何が違うの?って思いませんか?
今回はそんな疑問を解決できるような記事にしてますので是非ご覧ください。
ファッションマスク
最近、コロナの影響でマスクの需要が上がってきましたよね。
一時期は値段が高騰して、買うことすら難しくなったマスク。そこから、何回も洗えるマスクなど、マスクにも種類が豊富になってきました。
そして、世界的に、マスクはこれから日常必需品になって、マスクもファッションになってくるというファッション業界で考えが出てきました。
なので、様々なブランドでファッションマスクを作ってきています。
ブランドオリジナルのマスクが売れ出してきています。
ファッションマスクとは?
今までのマスクとは違い、デザイン性を意識したマスクのことです。
今までは、ただの白いマスクが日常的に使われてきましたが、最近、デザイン性が高いマスクを使い出す方が出てきました。
ハイブランドからプチプラまで様々なブランドがマスクの生産をし始めています。
ファッションマスクの機能は?
ファッションマスクは機能よりも、デザイン性を意識して作られています。
なので、機能面はすごいのかと言われると機能はそこまで高くないです。
一部、ウイルスに対する機能があるファッションマスクはありますが、多くはデザインが先行していて、機能はそこまでというのが現状だそうです。
なので、機能性を気にする方は普段使いする、白マスクを使った方がいいと思います。
ファッションマスクの種類
お次に、ファッションマスクにはどんな種類のマスクがあるのか、というのを書いていきます。
EZUMi(エズミ)

こちら、エズミさんから出ているファッションマスクです。
可愛いデザインですよね。女性の方には良さそうですね。
男性もしていたらおしゃれになりそう。

SHO KURASHINA(ショウ クラシナ)


こんなにデザイン性が高いマスクが売られているんです。
すごくいいですよね。シンプルな白・黒のマスクもいいですよね。
これは欲しい。
mintdesigns(ミントデザインズ)

こういったおもしろファッションマスクもあるんです。
なかなかないマスクですよね。チンパンジーの顔のマスクです。(笑)
これはつけてたら楽しそうですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はコロナの影響でマスクの需要が上がっているので、一味違うマスクをご紹介しました。
是非、こんなマスクがあるよってことを知って欲しいです。
では。
コメント